Inoi's blog

新人インフラエンジニアの日々の記録

MACアドレス

 こんにちは。cloudpack猪井です。続いてMACアドレスをみていきます。

 

MACアドレスとは

MACアドレス(Media Access Control Address)とは、NICごとに割り当てられた、16進数で書かれた48ビットの番号です。

 

NIC(Network Interface Card)とは、コンピュータをネットワーク(LAN)につなぐために必要な拡張カードです。 NIC一つ一つに固有のMACアドレスがつけられています。

つまり、MACアドレスは、ハードウェアによって規定された物理的なアドレスです。ソフト的に割り当てられるIPアドレスとはここが大きく違います。

 

ベンダーコードと独自コード

MACアドレスベンダーコード独自コードの2つのコードによって成り立ちます。 ベンダーコードとは、前半の24ビット分で、製品の販売会社ごとに決められた番号で、独自コードとは、後半の24ビット分で、各販売会社が独自につけた番号です。

MACアドレスも、基本的に番号が重複することはありません。


例)
   06:89:7C:A8:56:B9

    ↑     ↑

ベンダーコード  独自コード

 

〜雑感〜

前エントリの説明では省いてしまいましたが、IPv4のアドレスは32ビットであるため約43億個しかなく現状ほぼ枯渇しており、128ビットのIPv6の普及も進んでおらず、問題になっているようです。

対照的にMACアドレスは48ビットであり枯渇の心配はほぼありません。

こういうのってどういうふうに決まったんでしょうね。
MACアドレスの規格を決める際には、「絶対に枯渇しないように」ってあらかじめ考えていたんでしょうか。

 

 

今回はここまでです。

次のエントリでは、IPアドレスをもう少し深く掘り下げてみましょう。